特定非営利活動法人 Human & Animal Bridging Research Organization エイチ・エー・ビー研究機構

NEWSLETTER Vol.9 No.1

NEWSLETTER Vol.9 No.1 (2002.11.11.発行)

1. 特定非営利活動法人(NPO)エイチ・エー・ビー研究機構発足にあたって
    雨宮 浩(HAB研究機構理事長)
2. 特定非営利活動法人HAB研究機構に期待すること
(1)NPO法人HAB研究機構に期待する
    水島 裕(東京慈恵会医科大学)
(2)NPO法人HAB研究機構に期待する
    高久 史麿(自治医科大学学長)
(3)生命科学研究の進歩とヒト組織の利用
    黒川 清(東海大学総合医学研究所所長)
(4)創薬イノベーションとヒト由来組織の活用
    石塚 正敏(厚生労働省医政局研究開発振興課課長)
(5)医薬品安全対策担当官の夢
    黒川 達夫(厚生労働省医薬局安全対策課課長)
(6)国民の意識と薬の開発
    田辺 功(朝日新聞社編集委員)
3. HAB協議会会長 任期満了にあたって
    佐藤 哲男(前HAB協議会会長)
4. 第9回HAB協議会学術年会の報告
(1)第9回HAB協議会学術年会を終えて
    学術年会長 吉田 武美(昭和大学薬学部)
(2)特別講演:ヒト組織バンクの現状と展望
    講演者:神崎 俊彦(財団法人ヒューマンサイエンス振興財団)
    文責:佐藤 哲男 (HAB研究機構理事)
(3)シンポジウム:安全性評価へのヒト組織の応用
    ヒト組織供給システム-実践的検討から見えたこと
    講演者:絵野沢 伸(国立成育医療センター研究所)
    遺伝毒性評価へのヒトS9の応用
    講演者:羽倉 昌志(エーザイ株式会社)
    創薬初期の薬物安全性評価におけるヒト組織利用の意義
    講演者:堀井 郁夫(ファイザー製薬株式会社)
    農薬・食品添加物等一般化学物質の安全性評価に向けてのヒト組織利用
    講演者:吉田 武美(昭和大学薬学部)
    文責:須賀 哲弥 (東京薬科大学薬学部)
(4)薬物相互作用データベースプロジェクトの報告
    講演者:池田 敏彦(三共株式会社)、岡本 茂(株式会社富士通九州システムエンジニアリング)、松浦 幸男(社団法人バイオ産業情報化コンソーシアム)
    文責:吉村 義信(武田薬品工業株式会社)
5. HAB研究機構 会員の頁

(1)ヒト由来試料の研究利用に関する現状
   安原 一、倉田 知光(昭和大学医学部)
(2)藤沢薬品工業株式会社薬物動態研究所の紹介
   加賀山 彰(藤沢薬品工業株式会社)
6. 会議議事録
(1)第28回HAB協議会理事・監事会第10回評議員会合同会議議事録 (抜粋)
(2)第1回HAB研究機構理事・監事会議事録 (抜粋)
7. お知らせ

ページトップへ戻る
◎当ホームページに記載されている情報の著作権はすべてHAB研究機構に属します。
無断転載・流用は固くお断りいたします。